神社の歩き方

神社を生活の一部にするために、少しでも神社の楽しみ方を伝えたい。神社ごとに祀られている神様やご利益などを分かりやすく発信していけたらと思います。ブログの一番下にカテゴリー別に分けてあるので、そちらからご覧いただくと分かりやすいかと思います(*^^*)

岐阜県 白山を御神体とする長瀧白山神社

3月21日に岐阜県郡上市にある「長瀧白山神社に参拝しに行ってきました⛩️

白山神社は全国に3000社ほど存在するらしいのですが、白山を御神体とする山岳信仰の神社になります

お祀りしてる神様はククリヒメです

 

 

 

 

所在地

鎮座する場所は岐阜県郡上市白鳥町138

 

東海北陸道の白鳥インターから車で5分ほどで到着でき、無料の駐車場もあるのでアクセスも抜群です

こちらの神社の真横には長良川鉄道も走っており、『白山長瀧駅』で降りれば目と鼻の先の距離で参拝できますよ😁👍


f:id:mizyun:20200321215736j:image

入り口には立派な石碑もあり、刻んである通り『白山への道』が境内にあり登山道があるみたいです☺️

昔の人は歩いて白山に登り神様を身近に感じていたんでしょうね👼

 

 

 

境内の見どころ


f:id:mizyun:20200321220002j:image

鳥居は普通の雰囲気ですね(笑)

 

 

写真の真ん中の階段の先に見える建物が拝殿です
f:id:mizyun:20200321220048j:image

 

鳥居をくぐれば空気が変わると良く言われますが、こちらの神社は拝殿に足を踏み入れれば空気が変わる...の表現が僕には正しいと思います

拝殿に足を踏み入れたときに背筋がゾクゾクして空気がガラっと変わるのを感じることができました
f:id:mizyun:20200321220325j:image

 

 

少し拝殿をアップしました(笑)
f:id:mizyun:20200321220726j:image

 

拝殿を正面に見て左手の方角に有名な霊泉があり、飲めば身体を清めてくれます(特にお腹の調子を整えてくれるらしい)


f:id:mizyun:20200321221819j:image


f:id:mizyun:20200321221834j:image

地元の人はもちろん、色んな場所からこの水を求めて参拝者が訪れるらしいですよ

僕はペットボトルを忘れたので、長瀧白山神社に参拝しに行くときは水筒かペットボトルを持っていくのを忘れずに‼️

 

 

 

 

白山神社のちょっとした小話

白山神社の総本社は石川県にある白山比咩神社ですが白山信仰の対象である白山は三つの県にまたがっていて『石川県』『福井県』『岐阜県』の各それぞれに神社がありそこから白山への登山口があります✨

 

石川は白山比咩神社岐阜は長瀧白山神社福井は平泉寺白山神社で僕が今回参拝したのは岐阜の長瀧白山神社でしたね⛩️

いつか他の二つの白山神社も参拝したいものですね🙏

 

これからの季節は気温も上がり、山の新緑も深まるので山岳地帯にある神社に行けば普段よりも心地よい空気が流れていることでしょう👼

神域である神社の空気を肌で感じることができるので、また予定を立てて身も心も清めに行ってきますね⛩️

 

 

 

御朱印

5月6日御朱印を追記しました


f:id:mizyun:20200506083931j:image