神社の歩き方

神社を生活の一部にするために、少しでも神社の楽しみ方を伝えたい。神社ごとに祀られている神様やご利益などを分かりやすく発信していけたらと思います。ブログの一番下にカテゴリー別に分けてあるので、そちらからご覧いただくと分かりやすいかと思います(*^^*)

一の宮巡り

福井県 北陸道総鎮守 氣比神宮

今回参拝させてもらったのは福井県にある氣比(けひ)神宮です⛩️ 社格は越前國一宮ですね✨ 最近は行きたい神社の中から『一宮』を優先的に選んで参拝させてもらってます 所在地 御祭神 境内の見どころ 御朱印 所在地 鎮座する場所は福井県敦賀市曙町11-68で、…

三重県 伊賀国一宮の敢國神社

かなり久し振りにブログにかけるような神社の参拝に行かせてもらいました⛩️ この1ヶ月の間に車のお祓いで地元の神社や三重県にある椿大神社に参拝に行ってきましたが、自分の趣味として参拝に目的を絞って神社に行くのはやっぱりワクワクしますね☺️ 今回参…

石川県 霊峰白山を御神体とする白山比咩神社

今回参拝してきたのは石川県にある白山比咩(しらやまひめ)神社です⛩️ 白山信仰の神社は全国に3000社余りあるらしいのですが、その総本宮です 白山を御神体として2100年の歴史があるらしいですね 立派な神社でした 所在地 境内の見どころ ご祭神 境内の庭園『…

一の宮、二の宮、三の宮ってなに?一宮制度を分かりやすく解説します

今日は神社の格式(一宮制度)についてお話ししたいと思います⛩️ 例えばGoogleマップで気になる神社を見付けたとしますよね 行きたい神社が○○国一宮で、ん?一の宮ってなんだ? こっちの神社は三の宮だぞ? これってなんの数字だろう? って思ったことはありま…

岐阜県 金物や鍛冶の神様を祀る 南宮大社

今回参拝したのは岐阜県の不破郡垂井町にある南宮大社(なんぐうたいしゃ)です⛩️ ご祭神 所在地 境内の見どころ お稲荷さんはキツネではありません 御朱印 ご祭神 御祭神は金山彦命(かなやまひこのみこと)で鍛冶や金物、鋳物の神様として信仰されてきました️ …

三重県 参拝が困難な一の宮 伊射波神社

今回参拝したのは三重県の鳥羽市にある鳥羽三女神のひとつである伊射波(いさわ)神社です⛩️ Googleマップの口コミによると日本一参拝が困難な一宮らしいです その理由はまた後程... 所在地 参拝するのが困難な理由 境内の見どころ 御朱印 所在地 鎮座する場所…

静岡県 かぐや姫のモデルを祀る富士山本宮浅間大社

今回紹介する神社は静岡県にある『富士山本宮浅間大社』です⛩️ 日本神話の中でも1番の美人と名高い『木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)』を祀っていて、春になると境内のサクラがとてもキレイな神社です 所在地 境内の見どころ ご祭神 近辺の見どころ 御朱印 …

三重県 道に迷った人の強い味方 椿大神社

今回参拝に行ったのは三重県にある椿大神社(つばきおおかみやしろ)です⛩️ 僕が一番好きな猿田彦様をお祀りしていて社格は伊勢国一宮になってます 所在地 境内の見どころ 松下幸之助神社 御朱印 猿田彦さまの過去記事です www.nokabuyo.com 道開きの神様であ…

愛知県 尾張国一之宮 真清田神社

先週の休みを利用して愛知県一宮市にある『真清田(ますみだ)神社』に参拝しに行ってきました⛩️ 実は僕の地元であり、昔から一宮七夕祭りというかなり大きなお祭りが行われる場所に鎮座しています ちなみに尾張国一之宮になってます 所在地 ご祭神 ちょっとし…

奈良県 日本最古と言われる大神神社

今回訪れたのは奈良県にある日本最古の神社である大神(おおみわ)神社です⛩️ 所在地 境内の見どころ ご祭神 御朱印 所在地 鎮座する場所は奈良県桜井市三輪 社格としましては大和の国一の宮になりますね 特徴としてはご神体がある本殿がありません 本来なら鳥…