神社の歩き方

神社を生活の一部にするために、少しでも神社の楽しみ方を伝えたい。神社ごとに祀られている神様やご利益などを分かりやすく発信していけたらと思います。ブログの一番下にカテゴリー別に分けてあるので、そちらからご覧いただくと分かりやすいかと思います(*^^*)

日本で一番信仰されてる稲荷の神様 お稲荷様

今回の神様図鑑は日本で一番信仰されてる神様の宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)です👼

お稲荷さんの呼び方で親しまれているとても力の強い神様ですね😁👍

 

お稲荷さんを祀る神社は全国に3万社を越えてると言われてるぐらい庶民に身近な神様で、総本社は京都の伏見稲荷大社です⛩️

他に日本三大稲荷として茨城県の笠間稲荷、佐賀の祐徳稲荷になってます✨(愛知の豊川稲荷も三大稲荷らしいです😅)

 こちらの記事でも触れてるのですがお稲荷さんと聞くと目がキリッとしたキツネを思い浮かべる人が多いと思います🦊

 

www.nokabuyo.com

 

 

全国の稲荷神社には狛犬じゃなくてキツネが鎮座してますからね😓

ウカノミタマはキツネを従えてるので(眷属?)、イメージとしてはキツネに股がって稲を振り回しながら空を飛んでるお爺ちゃん...的なイメージですかね😂😂

 

宇迦(うか)と食(うけ)が同じ意味で食物を連想させる事から、御神徳は五穀豊穣や商売繁盛として人気があるみたいですよ‼️

日本は昔から稲作りが盛んだったので稲生る(いなる)でお稲荷さんと呼ばれるようになったんだとか🍚🍚

 

稲荷神社として特徴的なのが赤い鳥居がいくつも連続して並んでいる光景ではないでしょうか?

ポツンと建っている小さな神社でも赤い鳥居が複数並んだ先に鎮座している神様はお稲荷様な事がほとんどなので、いかに庶民から信仰されてきたかが分かると思います⛩️

 

ちなみに僕が頻繁に参拝に行く地元の小さな神社にもお稲荷様が祀られていて、いつもお稲荷様に伝える事は一つです🙏

 

「いつも美味しいご飯をお腹一杯食べれています。お稲荷様のおかげです。ありがとうございました。」

 

この気持ちを毎回伝えています🙇

 

食物や稲の神様ですからね☺️美味しいご飯を食べれることの幸せを神様に報告しに行くって感じですね😅

週末の仕事帰りにフラッと立ち寄って気持ちを伝えに行くことがほとんどです😁

 

皆さんの住んでる近所にも赤い鳥居がある神社はありませんか?

あるのなら毎日ご飯が食べられる事のお礼を伝えに行くのはいかがでしょうか?

きっとお稲荷様も僕らの気持ちに答えてくれて更なる御神徳(美味しいご飯😂)を発揮してくれると思いますよ~👍