神社の歩き方

神社を生活の一部にするために、少しでも神社の楽しみ方を伝えたい。神社ごとに祀られている神様やご利益などを分かりやすく発信していけたらと思います。ブログの一番下にカテゴリー別に分けてあるので、そちらからご覧いただくと分かりやすいかと思います(*^^*)

壱岐島に龍の神様に会いに行ってきました⛩️

11月の2~4日の3連休を利用して長崎県壱岐島に行ってきました😁
目的は龍の神様に会いに行くためです🐲
とある方の著者を読んで以前から気になってた龍を祀る神社が壱岐島にあるので一度お目にかかりたいと思い行ってきました😄

実際に行く前にある程度の知識は必要だと思い、僕なりに調べたことなんですが...

日本では旧暦の10月は神無月と一般的に呼ばれているのはご存じですか?10月に日本中の神様が出雲大社に集まるので、神が無い月→神無月ですね
(旧暦の10月は僕たちの暦で言うと11月中旬~12月中旬になります)

逆に出雲大社では旧歴の10月を神在月と呼んでいますそして今年は11月6日~神様を迎えるお祭りが始まります👍
日本中の神様が集まる会=神在祭です

出雲大社に神様が集まる前に日本中の龍が壱岐島に集まってから日本中の神様を迎えに行くので、ちょうど僕が壱岐島に滞在した日時と同じ時期に龍の神様が集まってきてたかも知れません✨


今回の1人旅のすべての始まりはこちらの本です😁
昔から直感で生きてきた僕にとっては目からうろこの内容で一歩も二歩も前進させてくれた著書になりました📖

 

成功する人が磨き上げている超直感力

成功する人が磨き上げている超直感力

 

 


そして著者の八木さんのオススメの場所の「龍光大神(りゅうこうおおかみ)」と「龍蛇神神社(りゅうじゃしんじんじゃ)」を起点に博多港からジェットフォルと呼ばれる高速船で壱岐島に向かいました⛴️

壱岐島に到着してから早速レンタカーで龍光大神にご挨拶です

 


f:id:mizyun:20200112133519j:image

 


行ってみると意外と狭い場所に鎮座してます
3枚目の画像の龍の像には爪が7本あるんですが龍の爪は一般的は3本で、中国の皇帝の龍の爪が5本らしいです
ですから龍光大神の位がいかに高いか分かりますね😱
まさに龍の中の神様...(笑)

f:id:mizyun:20200112133550j:image

次に向かったのは龍蛇神神社じゃなくて天手長男神社です

 


なぜこの神社に先にお参りに来たかと言うと、龍光大神を管理してる地元の人がオススメしてくれたからです😅
拝殿に続く参道は森が深く和やかな雰囲気で清々しい気持ちになる一方で、階段が思ったより急斜面で35才の運動不足のオッサンの僕はバテバテ...
拝殿の前に着いたときは汗をかいてしまいました😵💦


今回の旅で思ったことは神社にお参りするのはとても大切な事だと思いますが、何でもお参りすればいいという訳じゃなくて神様の由来だとか歴史、何故この場所に鎮座しているのかなど下調べしてお参りに行かなければならないと思いました😓

天手長男神社の場合は地元の方に聞いただけで思い付きのようにお参りしてしまったので神様に対して失礼なことをしてしまったと反省してます😱何の神様だったのか分からずに参拝するなんて神様に失礼ですよね

今回必ず行きたかった場所は「龍光大神」と「龍蛇神神社」の2ヶ所で、他に時間があれば行きたかった神社が2か所あったんですが、思ったより壱岐島が小さく移動時間が短かったので大幅に時間が余りました🕐

結果、道路を走っていて気になった神社を手当たり次第お参りしてしまったので結局10数ヶ所の神社を回ったので神様たちが混乱しているか心配ですね

「おい!こいつワシの所に挨拶に来たのに直ぐにあっちの神様にもお参りに行くのか💢」

とか🌀🌀

壱岐島に限らず神様に会いに行く時にはその地域の神様がいる理由や歴史などを色々と調べてから行くようにします😋

長くなるので今回の旅の報告は複数回に分けてアップしていくので次回も読んでくれると嬉しいです😌